村の駅長さん 作詞作曲: 米山正夫
歌: 松島トモ子 1953年 (8歳)
プロフィール 村の駅長さん 作詞作曲: 米山正夫 (よねやま まさお)
プロフィール 1953年 (昭和28年)
村の駅長さんは 昼寝が おすき
椅子に もたれて こっくりこ
古い機関車 とことこ走りゃ
ねほけまなこで 旗をふる
それでも えらい 駅長さん 駅長さん
だれでも すきな 駅長さん 駅長さん
汽車はマッチ箱 お客は一人
風も のどかな 昼下がり
村の駅長さんは ひまさえあれば
裏の小川へ 魚つり
びくを片手に つりざお持って
汽車を待つ間の ひとかせぎ
それでも えらい 駅長さん 駅長さん
だれでも すきな 駅長さん 駅長さん
汽車はマッチ箱 お客は一人
風も のどかな 昼下がり
村の駅長さんの 知ってる歌は
みんな 昔の 歌ばかり
白髪まじりの おつむをなでて
思い出してる ローレライ
それでも えらい 駅長さん 駅長さん
だれでも すきな 駅長さん 駅長さん
汽車はマッチ箱 お客は一人
風も のどかな 昼下がり
1951年 の映画 「
母子船」
松島トモ子 (5歳)
プロフィール1954年の映画 「
鉄腕巨人」
出演:
松島トモ子 (8歳)
小畑やすし (9歳)
力道山 (29歳)
1957年の東映映画 「
雨の花笠」
歌 :
島倉千代子 (18歳)
踊り:
松島トモ子 (11歳)
1995年の新東宝映画 「
ノンちゃん雲に乗る」
ノンちゃん・・・・・・
鰐淵晴子(わにぶち はるこ) (10歳)
お母さん・・・・・・・
原節子(はら せつこ) (35歳)
雲の上のおじいさん・・
徳川 夢声(とくがわ むせい) (61歳)
-------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲、いかがでしたか? ・・・ 気に入ってくださった方は
どうぞ

このバナーをクリックしてください。

------------------------------------------------------------------------------------------
[[[[[[ 松島トモ子の CD、DVD、本 ]]]]]]
「松島トモ子大全集」には、8歳で録音した「村の駅長さん」や、4歳で録音した「雨に唄えば」など、
貴重な音源がいっぱい。 アマゾンで試聴もできます。
[C35] 買ってもらった最初のレコード